ニュース&イベント
ネクスト・アーバン・ラボ
広葉樹林50選
包括連携協定
YNU地域連携 最前線
機構について
ホーム
地域連携マップ
お手続き/お問い合わせ
日本語
|
English
NEWS & EVENTS
2017
2018
2019
2020
2021
2022
2022.01.24
イベント情報
中日本高速道路株式会社と本学との共同研究の成果が発表されました
2022.01.24
活動報告
YNU地域連携最前線 第7回を掲載しました
2022.01.12
活動報告
「冬の暖かい住まい講座」を開催しました
(Next Urban Lab「郊外居住のクリエイティビティとサステイナビリティ」ユニット活動報告)
2022.01.04
イベント情報
【1月8日(土)開催】ユニコムプラザさがみはら オーサーズカフェ『飛行ロボットの活躍の現状と未来』にて本学教員が講師を務めます
2021.12.23
イベント情報
(講演録の公開)ウェビナー「国連生態系回復の10年」協賛イベント 里山再生と生態系の回復~ウェルビーイングの観点から~
2021.12.16
イベント情報
【12月17日(金)開催】Next Urban Lab「地域自治体と連携した統計データ構築と神奈川・横浜の市区町村地域経済分析」ユニット研究発表会
2021.12.09
ご案内
BSテレビ東京「日経ニュース プラス9」にて地域実践教育研究センターの活動の様子が放映されます!
2021.12.06
イベント情報
神奈川県自然環境保全センターにて「Woodyかながわ~広葉樹の活用による地域活性化と県民の健康増進~」の研究成果を展示します
2021.11.04
ご案内
横浜の4つの大学と 企業・行政が連携したイノベーター育成プラットフォーム「YOXOカレッジ」がスタート!
2021.11.04
イベント情報
【11月18日(木)開催】YOXOカレッジ キックオフオンラインイベント 「横浜4大学と横浜未来機構が連携する横浜イノベーション・エコシステム」
2021.10.29
ご案内
85の首都圏の機関が集結!「世界を変える大学発ベンチャーを育てる」スタートアップ・エコシステム(GTIE)が発進
2021.10.28
活動報告
渡邉教授による研修会を行いました(Next Urban Lab「神奈川県民のリーガルサービスの向上のための地域連携活動」ユニット活動報告)
2021.10.18
イベント情報
「起業に関する基礎・実践講座」受講生募集
2021.10.09
活動報告
「Woodyかながわ~広葉樹の活用による地域活性化と県民の健康増進~」報告書・神奈川の美しい広葉樹林50選ガイドマップの公開
2021.10.06
イベント情報
【11月26日(金)開催】ユニコムプラザさがみはら 市民大学交流会「団地再生を考える!」にて本学教員が講師を務めます
2021.10.04
活動報告
常岡史子教授、渡邉拓教授、宮澤俊昭教授による研修会を行いました(Next Urban Lab「神奈川県民のリーガルサービスの向上のための地域連携活動」ユニット活動報告)
2021.09.30
活動報告
9/29日本経済新聞に本学地域連携推進機構地域実践教育研究センターの記事が掲載されました
2021.09.28
イベント情報
「DeruQui流 イノベーター養成講座 横浜版」 受講生募集(締切10/12(火))
2021.09.27
ご案内
羽沢横浜国大駅前「HAZAWA VALLEY」街サイトに本学教員のインタビュー記事が掲載されました
2021.09.21
ご案内
(公財)横浜企業経営支援財団 横浜ビジネスグランプリ2022~YOXOアワード~ 募集のお知らせ
前へ
1
2
3
4
5
6
7
次へ