ニュース&イベント
YPlat&NCC
ネクスト・アーバン・ラボ
包括連携協定
YNU地域連携 最前線
報告書
機構について
ホーム
地域連携マップ
お問い合わせ
JP
|
EN
NEWS & EVENTS
2017
2018
2019
2020
2021
2022
2023
2019.10.28
イベント情報
本学にて保土ケ谷区主催のイベント「ほどがやエコスポフェスタ2019」が開催されます
2019.10.08
活動報告
本学が「かながわSDGsパートナー」に登録されました
2019.10.02
活動報告
保土ケ谷区との留学生地域交流推進事業の特集が「広報よこはま ほどがや区版 10月号」に掲載されました
2019.09.17
活動報告
地域連携最前線 第4回「世代を超えた地域交流を進めたい!旭区・左近山団地に住む学生たちが考えるまちづくり」を掲載しました
2019.09.11
イベント情報
主催・神奈川県 企画運営・成長戦略研究センター 2019年度「人生100歳時代」セミナー(藤沢市)のお知らせ
2019.06.17
イベント情報
【7月12日(金)開催】「地域の資源学・資料学に向けて」 第2回ワークショップ
2019.06.05
イベント情報
主催:神奈川区役所 「まち保育」の理解と防災力強化 連続講座のお知らせ
2019.05.30
ご案内
横浜国立大学は「かながわプラごみゼロ宣言」に賛同しています
2019.05.07
イベント情報
主催・神奈川県 企画運営・成長戦略研究センター 2019年度「人生100歳時代」セミナーのお知らせ
2019.04.09
イベント情報
【4月18日(木)開催】地域実践教育研究センター主催 特別講演会「森と人間のかかわり」
2019.04.08
活動報告
2018年度 横浜国立大学地域連携シンポジウムを開催しました
2019.04.05
ご案内
横浜国立大学教育学部・教育学研究科による地域連携活動のご紹介
2019.02.04
イベント情報
【2月16日(土)開催】よこはま団地再生コンソーシアム シンポジウム『多世代循環による団地再生』
2019.02.04
イベント情報
【2月6日(水)開催】公開ディスカッション SDGs時代のコミュニティ・デザインのかたち
2019.01.31
イベント情報
【2月8日(金)開催】箱根町による横浜国立大学・星槎大学との連携取組事例発表会
2019.01.30
イベント情報
【2月21日(木)開催】特別講演会「大地が示す地域の履歴」 ~地域の資源学・資料学に向けて
2019.01.16
イベント情報
【2月23日(土)開催】第5回 2.5次元文化を考える公開シンポジウム
2019.01.16
イベント情報
【2月15日(金)開催】横浜国立大学 地域連携シンポジウム ~ヨコハマ・かながわの潜在力を活かした地域連携を探る~
2019.01.16
イベント情報
【3月5日(火)開催】YNU防災・減災シンポジウム 都市における最近の災害リスクの高まりとその備え-レジリエントな都市・地域づくりに向けて-
2018.12.04
活動報告
AR(拡張現実)やバルーン、模型で遺跡を現地体験! 茅ヶ崎市下寺尾「七堂伽藍跡遺跡」見学体験イベントを実施しました。
前へ
1
2
3
4
5
6
7
次へ