NEWS & EVENTS
横浜国立大学地域連携推進機構ネクストアーバンラボ「里山ソーシャルデザインラボ」では、2023年度に神奈川県の県西地域をメインエリアとして、関係人口の創出と定着を目標に、半年ほどの地域拠点でのパイロット事業と調査を行いました。その中で今まで出会ったことがないほどの数の、「フリーランス」として働いている方々に出会いました。
日本でのフリーランサーの割合はまだまだ少ないとされますが、コロナ禍をきっかけに、日本でも徐々に働き方・生き方が多様化してきていますが、その実践の場のひとつが里山の周辺なのではないかという直感を持ちます。色々なメディアでも里山暮らしが紹介されていますが、その実態が深語られる、経験が共有されることはあまりないように思います。
そこで今回は、それぞれの世代の「里山フリーランサー」の方々が、どんなきっかけで里山と関わるようになったのか、どんなふうに身を立てているのか、暮らしを(リ)デザインする上で大事にしていることは何か、里山への移住・二拠点居住・関係人口としての関わりを考えている人たちに伝えたいことを中心に、アイデア共有の機会を持ちたいと思います。
開催日時:令和7年1月31日(金)17:00~19:00
オンライン(zoom)開催
詳細及びお申し込みは下記よりお願いいたします。
https://satoyama-freelance.peatix.com/view
(担当:地域連携推進機構)