NEWS & EVENTS
【開催報告】11月22日実施「産学官連携の効果的な進め方」@YNU BASE HAZAWA
羽沢横浜国大駅前本学サテライト施設「YNU BASE HAZAWA」の産学官連携支援拠点としての積極的な活用を目指し、地域に根ざした公的支援機関の支援担当者を中心とした交流会を開催しました。
産学連携の効果的な進め方、連携促進に向けた各機関の取り組みの紹介などを通じて、組織間だけではなく、人的ネットワークの充実をはかりました。
研究紹介パネルへのコメント書込みの様子
当日は、以下のプログラムで実施しました。
1)地域連携コーディネーター・鈴木氏より、「YNU Base Hazawaの紹介ならびに今後の活用について」
2)リサーチ・アドミニストレーター松林氏より、「衆力功をなす ~融合が拓く新たな未来~」というテーマで研究紹介
さらに、当日、掲示されていた研究紹介に対するコメント、今後の研究に寄る期待などに対する意見交換を参加者と行いました。
3)産学官連携コーディネーター・山本氏より、「YNUの産学官連携の効果的な進め方」について紹介がありました。
主な参加者(24名)は、神奈川県内に拠点を有する公的試験研究機関、行政機関、中小企業支援機関など、多岐にわたりました。
産学官連携の紹介の様子
(担当:地域連携推進機構)